毛髪メタル検査
私たちは日常生活の中であらゆる有害な重金属(水銀や鉛、カドミウムやアルミニウムなど)に晒されています。農薬や大気汚染、塗料、魚介類、歯の詰めもの(アマルガム)、ワクチン接種などから長年知らず知らずのうちに重金属を取り込んでしまった結果、体内には多くの金属が蓄積しています。
有害金属が過剰に蓄積されると、脳障害や神経障害、発ガン性、免疫力に低下など生体に様々な悪影響を及ぼします。また、慢性的な疲労や偏頭痛、耳鳴り、眩暈、うつ、キレやすいといった日常的な症状が現れます。
重金属中毒に陥ると、腸内環境悪化が生じ、いくら食事療法やサプリメントを一生懸命取り入れても身体が受け付けられる状態ではないので治療効果が見られない場合があります。害重金属の蓄積度合や排泄能力を把握する事で、より効率的・効果的な治療法を行うことができます。
検査方法
検査は根元に近い部分に髪の毛を少量カットするだけです。
毛髪を分析することで、有害重金属の排出能力と必須ミネラルの過不足を調べます。
検査結果は約4週間後に出ます。
有害金属の過剰蓄積による疾病・症状
水銀 | うつ病、慢性疲労症候群、神経症状、発達障害、アルツハイマー病、皮膚炎、眠気、しびれ、情緒不安定 |
---|---|
カドミウム | 腎機能障害、骨軟化症、骨粗鬆症、鉄欠乏貧血、脱毛、食欲不振、血圧上昇、がんなど |
鉛 | 貧血、不安感、めまい、骨や筋肉の痛み、頭痛、慢性疲労症候群、発達障害 |
アルミニウム | 腎臓障害、食欲不振、息切れ、筋肉痛、胃腸障害 |
ヒ素 | 色素沈着、皮膚がん、疲労、手足の灼熱感、胃腸障害 |
料金
20,900円(税込)
※別途初再診料がかかります
ご予約・お問い合わせ
自由診療はほとんどのものが予約制となっております。

FAX (0765)-22-5054
※お問合せ時間:9:00~18:00(日曜・祝日・木曜、土曜午後を除く)